こちらの記事では
ソロキャンプ初心者の私が
初めて日帰りキャンプをしたときに
必要だと感じた道具をご紹介していきます!
世間では
- キャンプ
- 地方移住
などが注目を浴びていますよね♪
例にもれず私自身も始めてしまいました
youtubeなどから得た情報をもとに
実際にソロキャンプへ向かったところ
あれも足りないこれも足りない!
というものばかりでした。
今回はそんな体験記から
ソロキャンプを始める方の参考になればと思いまとめていきます∧ ∧
是非最後までご覧ください♪
【ソロキャンプ初心者 】100均装備で日帰りソロキャンプへ
私がこれまでに行ったキャンプといえば
大学の時に実習でいったキャンプのみ
その時は全ての装備がお膳立てされていたので
なんの道具もなければ知識も0。
にもかかわらずYouTubeで得た情報のみでキャンプ場へ。
初キャンプと言うのもあり
これから趣味になるかどうかも確かではなかったので
高価なキャンプ道具を買う気にはなれず
100円ショップで道具を買い集めました。
結論から言うと
準備を怠らなければ100均グッズで十分キャンプは可能
しかし・・・
準備を怠った私はかなり苦労しました・・・
100円ショップで買った道具については
別記事に詳細をまとめているので
こちらの記事もおすすめです!
【ソロキャンプ初心者 】初ソロキャンプで必要だと感じた道具
まず私がキャンプで求めたものは
- 自然の中でコーヒーが飲みたい
- 分厚いステーキを焼いて豪快に食べたい
と言う2点でした。
そこで、
コーヒーを飲むために
→コーヒーミルやドリッパーなど
ステーキを食べるために
→鉄板にトング、ナイフや食器など
を持って意気揚々とキャンプへと行ったのですが・・・・
始めて見たら大問題が起きた
・スポンジはあるけど洗剤がない
・油塗れの鉄板の持ち帰り方
・燃え盛る薪どうやって動かすの・・・
・やっぱり焚火台はあった方がいい
・まさかのメスティンと五徳のサイズが合わない
・薪がデカすぎる・・・
初ソロキャンプで必要だと感じた道具〜エコ洗剤orキッチンペーパーなど〜
そう。
キャンプ場では
河川や土壌に悪影響を及ぼす可能性があるので
食器用化学洗剤は利用できないことがほとんど。
そんなことは全く知らなかった筆者は
ステーキを食べて満足した後に絶望・・・・
手持ちのポケットティッシュで簡単に油を拭き取り
たまたま持参していたレジ袋にイン!笑
こんな細かいことまでは
YouTubeでも語られていない・・・涙
なので、環境にも配慮するのであれば
キャンプ場ではキッチンペーパーなどで簡単にお掃除
もしくはエコ洗剤を持参する
と言った準備があると後片付けが楽になります♪
エコ洗剤については
別記事にまとめていますので
こちらを参考に!
初ソロキャンプで必要だと感じた道具〜火バサミor耐火グローブ〜
本当にこれは
なんて自分は愚かなんだろうか・・・
と感じたことなのですが
とにもかくにも焚火がしたい!!!
と思っていた私は
キャンプ場につくなりすぐ焚火の準備。
ブッシュクラフトに憧れていたので
苦戦しながらも着火に成功したまでは良かった。
ブッシュクラフトとは
簡単に言うと『サバイバル術で遊ぶ』
的な意味があるそうです。
筆者が実践したブッシュクラフトに興味がある方は
下のリンクからどうぞ!
着火した後に気づいたんです。
今思えば管理所に行って
火バサミをレンタルすればいい話だったんですが
テンパっていたのでそれすら思いつかず
ステーキを焼くために持ってきた『トング』で
薪の位置を調整していました。。。。w
これからキャンプを定期的にやるかわからない!
と言う人はキャンプ場予約サイトで予約する際に
レンタルするものを選択できるので
そのときに火バサミは確実にチェックしましょう!
予約時に申請が必要なものもありますが、こまごましたものは後から管理所などで借りたり購入したりすることが可能です。
あとは、
耐火グローブもあった方が便利です!
直火で鉄板やスキレットなどを熱すると
持ち手部分まで熱くなってしまいますし
専用の持ち手カバーなどがない場合には
耐火グローブがあった方が扱いやすいですね♪
初ソロキャンプで必要だと感じた道具〜焚火台〜
先ほどもお伝えしたように
筆者はブッシュクラフトに憧れていたので
直火OK(直火=地面の上で直接焚き火に火をつけること)
なキャンプ場を予約。
そしていざ焚火のうえに鉄板を載せて
ステーキを焼こうとしたのですが・・・・
YouTubeのようにはうまくいくわけもなく
超絶アンバランスな薪の上で焼くはめに・・・(笑)
そう。
初心者にはかなり難易度の高い焼き方でした。
何度も鉄板がずり落ちそうになりながらも
なんとかステーキを焼き上げましたw
こうしたことからもやはり
焚火台があった方が何かと便利
と感じました。
例えば
- 小さい鍋でお湯を沸かしたい
- スキレットなどで調理をしたい
- 焼き鳥がしたい!
と言ったときにも
焚火台があれば簡単に調理可能です・・・
とはいえ、
実際かまどを設置しているキャンプ場もあるので
焚火台は必要ないことも多いですし
先ほどのようにレンタルも可能です。
初ソロキャンプで必要だと感じた道具〜その他〜
以上があまりに準備不足で必要だと感じた道具たち!
そのほかにもあった方がいいと思うものは
- ビニール袋
- タオル
- ティッシュ
- ウェットティッシュ
なんかは確実に持参しましょう♪
キャンプ場でゴミを回収してくれる場所がほとんどなのですが
先ほども紹介したように
洗い物&汚れたもの
なんかを持ち帰る際に
やはりビニール袋は必須です。
またちょっとした汚れを拭き取るためにも
ティッシュやウェットティッシュなんかも
あった方が便利ですね∧ ∧
初ソロキャンプで必要だと感じた道具〜ナイフ〜
初キャンプだったので
薪のサイズ感などもあまりわからない状態で行ったのですが・・・
- 薪は予想以上に太い
- 燃やすのがとても大変
100円ショップで全てを揃えた私は
薪を削ったり切ったりできるようなものを持っておらず
ましてや斧なんて持ってのほか。。。笑
そこで必要だと感じたのが『ナイフ』。
日常生活で使うようなものではなく
このようなサバイバルで使いそうなナイフ!
こちらは
という比較的安価で購入が可能な
ブッシュクラフトのナイフになります。
これがあることによって
- 薪を割る
- 薪を削る
- 料理の材料をきる
など様々な用途に活用することができます∧ ∧
キャンプで使うナイフはピンキリなので
良いものは数万円します・・・
最初から高いものを購入するのは抵抗があると思いますので
入門編はこのモーラナイフで十分ですよ♪
このナイフを使って
着火剤を使わずに焚き火をする方法を
別記事にまとめていますので
気になる方はこちらもチェック♪
【ソロキャンプ初心者 】初日帰りキャンプで必要だと感じた道具まとめ!
ここまで筆者の初ソロキャンプ失敗談から
必要だと感じた道具をまとめていきました!
おさらいすると以下の通り↓
- エコ洗剤orキッチンペーパー
- 火バサミ&耐火グローブ
- ビニール袋
- ウェットティッシュ&ティッシュ
- 焚火台
ですね!!
あとは初めて行く場合には
やはり道具を使うのも初めて・・・
なので道具を家で広げて見て
試しに設置できるものなんかは
一度組み立てて見たり
使い方を確認しておいた方がいいですね!!
筆者の失敗談が
誰かのお役に立ちますように・・・
よきキャンプライフを!
コメント